2020-06

スポンサーリンク
未分類

古本買取のおすすめ! マンガから専門書まで

本好きにとって避けては通れない問題、それが本の整理です。欲しい本は無限にあるのに、本を置くスペースは有限というジレンマに悩まされる方は多いと思います。いつかは、山のように積んでいる本を処分しなければなりません。しかし、その方法が問題です。ど...
書評

戦争文学の傑作を読もう! 火野葦平のススメ

国際情勢は緊迫の度を加えつつあり、戦争は私たちにとっても他人事ではなくなりつつあります。にもかかわらず、戦争についての知識は圧倒的に不足しているのが現状です。端的にいえば、戦争について、私たちは何も知らないのです。戦争を語ることができないの...
哲学

マキャベリズムとは? マキャベリの「君主論」を読む

有名な本ほど、読まれないものです。実際に読まれないだけではなく、著者の意図とは違ったかたちで受け止められている名著もあります。マキャベリの「君主論」はそんな名著の一冊です。多くの翻訳書がありますから、読まれていないわけではなさそうです。一体...
哲学

「死」について考えてみる  話題の『「死」とは何か』を読む

「死」は誰にとっても他人事ではありません。いま生きている人の死亡率は100%です。やがてはこの世界の全員が死亡します。考えてもこの事実は変えようがありませんが、この事実をじっくりと考えてみた人もそれほど多くはないでしょう。「死ぬのはいつも他...
中国史

中国共産党とは? 「日本人のための中国共産党100年史」を読む

中国の存在感は日ごとに増す一方です。香港での民主化運動を後目に、ついに「香港版国家安全法」が全人代で可決され、一国二制度が有名無実のものとなりました。しかも世界中が新型コロナウィルス対策に追われるさなかに一気に仕掛けてきた感があります。特に...
副業

副業ライティングのすすめ 初心者用

在宅でできる副業はないか。そう考えている方にぴったりなのがライティングです。パソコンとインターネット環境さえあれば、誰でも何歳でもいつでもどこでも始められます。つまりやる気さえあればライターになれるのです。今回ご紹介するのは副業ライティング...
スポンサーリンク