書評 MMTとは何か? 森永康平「MMTが日本を救う」を読む MMTという言葉をご存じでしょうか。聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。 経済に関する用語であるのは確かだが、その内容はよく知らない。 こういう方がほとんどではないでしょうか。 MMTを理解するのに最適なのは、森永康平「MMTが日... 2021.05.30 書評
未分類 (重要)葬儀について知っておく 無料でもらおう!いい葬儀の手引き 人は必ずいつか死を迎えます。 誰もその運命を逃れることはできません。 葬儀は他人事ではないのです。 大切なひとが亡くなったとき、誰しも通常の判断ができなくなるものです。 そうならないためにも、元気なうちに葬儀について考えておくことが大切です... 2021.05.29 未分類
書評 韓国語を学ぶならコレがオススメ スマホやテレビなどの家電製品にとどまらず、映画やエンターテインメントでも存在感を高める韓国。韓国語についての需要も年々高まっているように感じます。 今回は、韓国語を学ぶうえで使える本をいくつか紹介します。私が実際に使ってみてこれはいい!と感... 2021.05.11 書評
中国史 孫子と並ぶ兵法家・呉子についてわかりやすく 孫子と並び称される兵法家が呉子です。 しかし、孫子と違い呉子について知っている人は意外に少ないのではないでしょうか。 今回は呉子に焦点をあてて、その生涯や名言をご紹介していきます。あわせて呉子を詳しく知りたい方のためにいくつか参考文献もご紹... 2021.05.05 中国史
書評 新書で幅広い知識を身につけろ! 中公新書オススメ5選 新書は幅広い知識を身につけるのにうってつけのツールです。 なかでも中公新書は、長い歴史と膨大なラインナップで多くの読者から厚い信頼を得ています。内容も専門性の高いものが多く、そのため読んでいて退屈になるときもありますが、客観性という点では新... 2021.04.30 書評
書評 英語は英語で学ぶべし!(意外とカンタン) 英語を日本語ではなく、英語で学ぶ。そんなことができるの?と思われるかもしれません。 しかし、やってみれば意外に難しくないことに気づくでしょう。むしろ、英語に慣れるにはこの方法が一番の近道ではないかと思います。 海外のテキストには、母国語が英... 2021.04.16 書評英語
書評 自分の好きなことだけやってみる パーリ語を学んでみた 人生は何かをするにはあまりに短く、何かをしないではあまりに長いものです。 貴重な人生を充実したものにするには、自分が本当にしたいこと、これをやらないでは生きている甲斐がない、と思わせるものに熱中すること、これが大切でしょう。 好きなことをや... 2021.04.14 書評
哲学 ちくま学芸文庫で哲学を学ぶ おもしろい哲学書が読みたい。部屋にいながらにしてスリルと驚きを味わえる知的な冒険。 そんな思いに応えてくれるちくま学芸文庫で入手できる哲学書のなかから独断と偏見でこれだ!という作品をリストアップした。 有名な作品ばかりだから、一度は目を通し... 2021.04.11 哲学書評
書評 イスラムの理解のために 大川周明「回教概論」を読む 乱暴な言い方をすれば、私たちはイスラム教について無知といっても過言ではありません。 イスラム教とはどういう宗教なのか、何を根本経典とするのか、生活上でどのような制約があるのか、教団というものはあるのか、少し反省してみただけで、このような疑問... 2021.04.03 書評
書評 韓国、この不可解なるもの 古田博司「韓国・韓国人の品性」を読む 韓国は「近くて遠い隣人」とよく言われます。歴史問題を中心に、日本と韓国は衝突を繰り返してきたといえます。過去の植民地支配、慰安婦問題、領土問題、両国間に存在する難問は容易に解決がつきそうにありません。韓国は私たち日本人にとって少々「厄介」な... 2021.04.03 書評